フーガのヘッドライト&フォグランプ&ウインカーをLEDに交換したいとのことで作業させてもらいました

フーガのヘッドライトなどはタイヤハウスのパネルの裏側から交換なのでまずはジャッキアップしてタイヤを外しました
ハンドルをを内側にめいいっぱいきってもやれなくはないですが、作業のし易さを考え外した方が楽だと思います


写真は光が入ってしまってうまく撮れませんでしたがクリップがタイヤハウス内に7ヶ所とエンジンの下側に1ヶ所

ボルトが5ヶ所とまってます
エンジン下のクリップは真ん中のパネルとの重なり合ったとこの裏にあるので継ぎ目のボルトを3ヶ所外して少しめくるとわかります


白いカバーを外すとヘッドライトがありますのでコネクターやクリップを外して交換します
ウインカーはこの奥側にありますが確認しづらいので手探りで探す感じになりますがグレーのコネクターがある上ぐらいにあります


運転席側はフォグランプの前あたりに上記のようなタンクがあってタイヤハウスからは作業できないので、エンジンの下から作業します
下から覗き込めばフォグランプが見えるのですぐわかると思います
助手席側も同じようにパネルを外していき作業しますが、助手席側にはタンクがないのでフォグランプもタイヤハウスないから作業できるので比較的簡単に作業できると思います

コメントを書く